- Top
- 最新トピックス
2017.11.06
釜山国際ロックフェスティバル釜山の空の玄関口金海国際空港の近く、三楽生態公園にて「釜山国際ロックフェスティバル2017」が8/11(金)~8/13(日)の3日間開催されました。 釜山ロックフェスティバルは今年で18回目の開催で、無料で楽しめます。 …
2017.10.27
釜山に新スポット!松島海上ケーブルカー甘川文化村や、チャガルチ市場、海雲台のビーチなど釜山にはたくさんの観光地がありますが、今年の6月にまた新たな観光スポットが誕生しました。釜山市西区松島海水浴場近くの「松島海上ケーブルカー(プサン エアクルーズ)」です。実…
2016.11.01
スタートアップ!福岡-「トレーディネート株式会社」今回のスタートアップ特集は「トレーディネート株式会社」です。代表取締役の太田健司様と営業チームリーダーの太田郷子様にお話しを伺いました。 ・まず,会社紹介をお願いします。 貿易に関する事なら何でも行います。海外進出に興味…
2016.10.12
釜山国際観光展20162016年9月9日(金)から9月12日(月)まで、韓国釜山市のBEXCO(釜山展示・コンベンションセンター)において、「第19回釜山国際観光展(BITF2016)」が開催されました。 この観光展には世界から43ヵ国、25…
2016.09.26
スタートアップ!福岡-「柳星翻訳株式会社」今回のスタートアップ特集は「柳星翻訳株式会社」です。代表取締役社長の柳承福様にお話を伺いました。 ・まず,会社紹介をお願いします。 長年,大手翻訳会社の下で翻訳のフリーランサーとして携わっていましたが、2016年8月31…
2016.07.14
「スタートアップ!福岡」-福岡市スタートアップの拠点「福岡市スタートアップカフェ」今年の「フクオカ プサン カフェ」連載テーマは、今、世界で注目を浴びている「スタートアップ(創業・起業)」です。特に、福岡市はグローバル創業・雇用創出特区として国の指定を受け、日本全国はもちろん、海外からも関心が高まって…
2016.05.18
FIGS・FIBS 「福岡市役所 特設商談用ブース」福岡市役所では,九州最大規模の国際見本市「第12回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2016/第5回福岡国際ビューティー・ショー2016」に,昨年度に引き続いて海外からバイヤーを招聘し,特設商談用ブースを開設します。…
2016.02.09
新しくオープンした「釜山国際旅客ターミナル」今回は、昨年8月31日より運用開始となりました、釜山国際旅客ターミナルをご紹介します。 最近JR九州高速船ビートル・未来高速コビーをご利用になったことがある方は、お気づきかもしれませんが、釜山では、新たに国際旅客ターミナ…
2015.12.15
展覧会のお知らせ-「日韓近代美術家のまなざし─『朝鮮』で描く」福岡アジア美術館では「日韓近代美術家のまなざし─『朝鮮』で描く」展覧会を開催します。 本展は、20世紀前半の日本と韓国の美術、そして美術家どうしの交流に焦点をあてた展覧会です。 日本による朝鮮半島の統治という社会的矛盾に…
2015.12.08
九州唯一のジルベスターコンサート『第九で年越し!』2014年からスタートした福岡ジルベスターコンサート。2015年は『第九で年越し!』と題し、福岡・博多の新たな年越しカウントダウンイベントとして提唱しています。 ヨーロッパをはじめ、日本でも全国でジルベスターコンサートは…
2015.11.10
釜山-福岡ゲーム産業フォーラム&ゲームトーク10月23日釜山市釜山文化コンテンツコンプレックスにて、釜山のゲーム企業と福岡のゲーム企業による交流会が行われました。 この交流は、デジタルコンテンツ分野の技術交流とネットワーク構築により、釜山-福岡のデジタルコンテンツ…
2015.10.22
「博多伝統工芸」―「有限会社マルティグラス」連載「博多伝統工芸」の最後は、「有限会社マルティグラス」をご紹介します。透明感があって美しい色のガラス工芸品は、日本はもちろんアジアでも珍しく、高度な技術力が認められ、福岡県知事指定特産工芸品に指定されています。髙田泰良…
